高校入学後英語が苦手となった生徒さんたちへ
高校入学後、多くの生徒が英語が苦手となり当校に入学してきます。
特にその傾向は、学習進度の早い進学校に通う生徒によく
見られます。
そんな生徒たちに対して、当校では手遅れになる前に対策を施して
おります。
以下特にお悩みの多い項目に対する当校の対策指導について
ご紹介します。
①質問) とにかく授業の進みが早く、理解が追い付かない。
そのため不明点や疑問点を質問するのもはばかられる。
①回答)生徒の理解度を無視して、とにかく早く進み大学受験対策に
入ろうとする高校での指導法にまず問題があります。
当校では、一人一人の理解度、弱点、目標、志望大学を考慮した
完全個人別指導を代表が全生徒に対して行います。
中学英語から高校英語がどのように関連しているのかを説明
しながら、個人個人の分からない部分を明確に解説します。
②質問)毎回の授業時小テストが課されるので、とにかく乗り切るために
単発的に惰性で覚えようとするが、身についているという感覚は全くない。
②回答)上記のようなの付け焼き刃的な学習では単語は覚えられません。
高校で課される単語テストを一夜漬けで覚えても決して定着する
ことはありません。高校側では、範囲を指定しテストするだけで
それに対するフォローも十分では無いようです。
当校では、まず学習の際に出てきた単語を辞書で調べ、専用の
単語ノートに書き留めます。それを指導者が適宜確認し、
その単語についての同意語、反意語、用法をそのノートに書き込み
ながら指導します。簡単に言うと、出会った単語について生徒と
教師が一緒に単語ノートを作成しながらマスターする。
ということです。そのような指導を受けることで一つの単語から
多角的な知識が身に付き、語彙知識が繋がり深まっていきます。
このように高校では学べない様々な指導を受けて、大学合格や
英検合格に到達します。
代表による個人別指導を行いますので、募集人数に限りがあります
残り枠も非常に少なくなっております。
一日も早くプロからの指導を受けて苦手意識を払拭し、将来への
スタートを切って下さい。一人一人の悩める生徒さんを心から応援していきます。
2025年09月12日 09:12